Oculus Quest 2で「DMMやFANZAのVR動画」を見る4つの方法!良いところ、気になるところをまとめました
VR動画、良いですね。
この記事では、Oculus Quest 2で「DMMやFANZAのVR動画」を見る4つの方法を紹介します。
それぞれに良いところと気になるところがあったので、まとめてみました。
...
詳細を見る全体的にキレイになった!Oculus Quest 2で「初代Quest・Steam・Rift Sのゲーム」をプレイしてみました!!
Oculus Quest 2を購入しました! 初代Oculus Questの発売日が2019年5月21日でしたので、ほぼ1年半で後継機が発売されたことになります。初代を買ってからは、ゲームしたりUnityでプログ […...
詳細を見る進化した「Oculus Quest 2」を注文しました!Oculus Linkもベータがとれて正式版に!
2019年6月にOculus Questを購入してから1年と少しが経ちました。
VRゲームを楽しんだり、VRの動画を観たり、Blenderで作成したキャラクターをUnityで動かしてOculus Link経由で動かすなど、いろんな方法で遊...
詳細を見るスイッチ版のアンダーテールをクリアしました!名曲揃いの良いゲームです
スイッチ版のアンダーテールをクリアしました!
ずっと気になっていたんですよね。
この記事は、若干ネタバレを含みますのでご注意くださいね。
...
詳細を見る【スイッチ版テラリア】魔法剣を撃つとフリーズするので困ってます
スイッチ版テラリアを毎日プレイしてます。 先日、プレイ時間を見てみると200時間を超えてました! そんな面白いテラリアなんですが、困ったことが一つあります。 それは「魔法剣を撃っているとたまにフリーズする」と […...
詳細を見るスイッチ版テラリアで最初にやっておきたい設定です
スイッチ版のテラリアをプレイし始めたころ、なぜか敵にやられる事が多いことに気づきました。
どうやら、メニュー画面を操作している時にも、敵は動いているようです。
知らないうちに攻撃を受けていたらしい。。。
ポーズしてない??...
詳細を見るアイテムロストを避けたい!スイッチ版テラリアでセーブデータを2つにする方法
スイッチ版のテラリアをプレイしてます!
とても面白いんですが、一つ困ったことが。。。
それは、難易度がノーマルの場合、死ぬと「アイテムとお金を落としてしまう」ということ。
復活後に回収しにいけば拾えるのですが、復活地点から...
詳細を見るスイッチ版のテラリアにミニマップがあるのでライトを買いました!
先日、スイッチ版のテラリアが発売されると聞きました。
テラリアと言えば、「探検する→掘る→集める→作る→戦う→また探検する」が楽しいゲーム。
Vita版では、かなりの時間プレイした記憶があります。
なつかしさを感じつつ、ネ...
詳細を見るどこでもVR動画が見れる!Oculus QuestのDMM VR動画プレイヤーで臨場感がすごい!
Oculus Quest版の「DMM VR動画プレイヤー」が出ました!!
これまではVirtual DesktopやOculus Linkが必要でしたが、このアプリがあれば、どこでもOculus Quest本体だけでVR動画が再生で...
詳細を見る【Oculus Quest】なぜかOculus Linkが繋がらない!接続できない時にやったことまとめ
Oculus RiftのゲームをプレイするためにOculus Questを起動しました。
USBケーブルでパソコンに接続し、Oculusアプリを起動します。
いつものようにOculus Quest側で「Riftのホーム」が表示され...
詳細を見る
最近のコメント