↓ メインコンテンツへスキップ
ポータル
ホーム
全般
iPhone/iPad
パソコン
デジカメ
ガジェット
音楽
DIY
キャンプ
WordPress
すべての記事
ホーム
›
タグのついた記事 便利
いつでもすぐに動画が見たい!Amazon Fire TVを買いました!dアニメストアも見れますよ
最終更新日:
2018年7月16日
投稿日:
2017年9月3日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
Amazonプライムに入ってます。
AmazonビデオはPS4で見てるんですが、動画を見るまでが結構たいへん!
「PS4コントローラのボタンを押す → PS4が起動するのを待つ → [Amazonビデオ]を選択する」と、動画を見始めるまで、ちょっと時間がかかるんですよね。
そして最近、「dアニメストア」に入りました。
テレビでも見たいので、Amazonビデオと同じようにPS4を起動すると、アプリに「dアニメストア」が無い!
どうやら対応していないようです。
困った。。。
»» 続きを読む
カテゴリー:
ガジェット
タグ:
アイテム
,
便利
,
楽しい
,
解決
,
買う
使いやすい!iPhoneのパスワード管理アプリは「1Password」が便利でした!32ビットアプリ「PwList」からの変更です
最終更新日:
2018年7月24日
投稿日:
2017年6月25日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
iPhoneでパスワード管理する時、「
PwList
」を使ってます。
特に問題も無く使ってきたんですが、
・32ビットアプリなので「App互換性」に引っかかる
・2013年9月8日(ver 1.9.3)からアップデートされていない
と、気になるところが増えてきました。
気に入っているアプリではありますが、良い機会なので、新しいアプリに切り替えることにしました。
いろいろ探したところ、「
1Password
」が良さそうです。
»» 続きを読む
カテゴリー:
iPhone/iPad
タグ:
iPhone
,
やってみる
,
アプリ
,
便利
速くて安くて快適です!しばらく「iPhone7+FREETEL」を使ってみた感想まとめ
最終更新日:
2018年7月28日
投稿日:
2016年11月13日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
iPhone6からiPhone7に機種変更しました!
Apple直販のSIMフリー版を買ったので、キャリアもソフトバンクからFREETELに変更しています。
最近、月額費用が高いと思ってたので。。。
iPhone7をしばらく使ってみて、良いところと気になるところが出てきました。
全体としては、便利なとこが増えて気に入ってますよ。
»» 続きを読む
カテゴリー:
iPhone/iPad
タグ:
iPhone
,
使ってみた
,
便利
,
考える
車内でiPhoneの曲が聴けた!Bluetoothオーディオが超便利!カロッツェリアのFH-9200DVDでやってみました
最終更新日:
2018年7月28日
投稿日:
2016年6月29日
作成者:
だーしゅ
—
2件のコメント ↓
車を運転する時、必ず音楽を聴いてます。
特に、疾走感がある曲だとドライブが楽しくなりますね。
車内で音楽を聴くためには、「CDレンタル→MP3作成→USBメモリにコピー→車内で再生」という手順が必要でした。
慣れてしまえばそんなに時間はかからないのですが、新しいCDを借りてくるたび、ですので結構めんどくさい。
車までUSBメモリを取りに行くのも面倒なのです。。。
そして最近、新しいカーオーディオを購入しました。
カロッツェリアの「FH-9200DVD」です。
この機器、USBメモリからの再生だけでなく、Bluetooth経由での再生もできるんです。
これがとても便利!
»» 続きを読む
カテゴリー:
音楽
タグ:
使ってみた
,
便利
,
音楽
東芝のREGZA 43G20X買った!ほぼ同じ大きさで画面が大きくなりました!37Z3500からの買い替えです
最終更新日:
2018年7月28日
投稿日:
2016年1月23日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
東芝のREGZA 37Z3500を使っています。
もう8年近くになります。
このテレビ、録画機能が充実してるのとゲームの遅延が少ないので、毎日便利に使っていました。
最近、室温が下がると正しく映らないようになってきました。
画像が止まったりノイズが出たり。
部屋が暖まってくるとじわじわと映りだすんですけどね。
そろそろ寿命かも?という事で新しいテレビを買いました!
同じ東芝のREGZA 43G20Xです。
»» 続きを読む
カテゴリー:
全般
タグ:
うれしい
,
使ってみた
,
便利
,
買う
【DIY】100均の雑貨と強力なピンでトイレに棚を付けました!一つ500円と安く出来たのがうれしい
最終更新日:
2018年7月12日
投稿日:
2014年9月27日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
トイレに小さな棚を付けました!
iPhoneやちょっとしたものを置くとき、これまで棚が無かったのでペーパーホルダーの上に置いてました。
斜めになってるので良く落ちそうになってましたよ。
ホームセンターとかで小さ目の棚を探してみましたが、ちょうど良い棚が見つかりません。
無印良品の「壁に付けられる家具」を付けようかと思ってましたが、棚の幅が44cmなので、ちょっと長すぎでした。
困っていたところ、100均で良さげな棚を発見!
早速付けてみましたよ。
普通のピンでは弱かったので、強力なピンで補強しつつ。
»» 続きを読む
カテゴリー:
全般
タグ:
DIY
,
うれしい
,
やってみる
,
アイテム
,
便利
,
考える
ロリポップ!のバックアップオプションを試してみた!自動で定期的にバックアップしてくれるのは便利です!
最終更新日:
2018年7月28日
投稿日:
2014年7月12日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
7つほどブログを管理していますが、ほとんどはロリポップ!を使ってます。
ナウでヤングなレンタルサーバですね。
ブログの記事を書いた後、念のためバックアップを取ってます。
いつ何があるかわかりませんので。
手動でバックアップしてるので面倒だなと思っていましたが、ロリポップのバックアップオプションというサービスが出たので試してみましたよ。
»» 続きを読む
カテゴリー:
パソコン
タグ:
やってみる
,
バックアップ
,
パソコン
,
ブログ
,
便利
ASUS TransBook H100TA(T100TA)のタッチパッドジェスチャーはかなり便利!ASUS Smart Gestureで設定します。無効にもできますよ
最終更新日:
2018年7月14日
投稿日:
2014年4月13日
作成者:
だーしゅ
—
8件のコメント ↓
ASUS TransBook H100TA(amazon版、元はT100TA)を使ってます。
マウスが使えない状況ではタッチパッドを使いますが、ジェスチャー機能が思いのほか便利で重宝してます。
この記事では便利なジェスチャーを紹介します。
»» 続きを読む
カテゴリー:
パソコン
タグ:
ASUS H100TA
,
Windows
,
やってみる
,
アイテム
,
便利
ASUS TransBook H100TA(T100TA)のタッチパッドボタンのクリックは微妙だけどジェスチャー機能でなんとかなった!
最終更新日:
2018年7月14日
投稿日:
2014年4月11日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
ASUSのTransBook H100TAを使ってるとき、新幹線や電車の中ではマウスの代わりにタッチパッドを使います。
正直なところ、この機種のタッチパッドボタンは微妙に使いにくい。
クリックする部分が下の方にあるのでクリックしにくいのと、「カチカチ」と少し大きめのクリック音がするのです。
少し解決する方法がありましたので紹介します。
»» 続きを読む
カテゴリー:
パソコン
タグ:
ASUS H100TA
,
やってみる
,
アイテム
,
便利
,
解決
iPhoneのテキストエディターアプリ「Textforce」で複数行を簡単に選択する方法
最終更新日:
2018年7月29日
投稿日:
2013年8月19日
作成者:
だーしゅ
—
コメントはありません ↓
日々思いついたメモや簡単なToDoとして「Textforce」を使ってます。
文字を入力していて、行を選択状態にしたいことがありますよね。
削除したり、コピーしたり。
二本指でタップすると1行分を選択できますが、複数行を選択したい場合は「1行分を選択した後で、行末尾のカーソル的なものをぐりぐり移動」しないといけませんのでちょっと面倒です。
この記事では、複数行の選択が簡単にできる方法を紹介します。
»» 続きを読む
カテゴリー:
iPhone/iPad
タグ:
iPhone
,
Textforce
,
アプリ
,
便利
1 / 3
1
2
3
»
スポンサーリンク
だーしゅ
IT関係のお仕事してます。焚き火がしたい。
[
当ブログについて
]
最近の記事
【初TOEIC #9】年間契約に変えた3つの理由[
2019年1月20日
]
【初TOEIC #8】文法は本で勉強します[
2019年1月20日
]
【初TOEIC #7】スコアは500点でした![
2019年1月15日
]
【初TOEIC #6】TOEIC受けてきた![
2019年1月15日
]
【初TOEIC #5】スタディサプリENGLISHの良いところ[
2019年1月15日
]
【初TOEIC #4】突然TOEIC試験を受けることに[
2019年1月15日
]
【初TOEIC #3】本を読んだり英会話に参加したり[
2019年1月15日
]
【初TOEIC #2】英語を勉強しはじめた2つの理由[
2019年1月15日
]
【初TOEIC #1】中学英語で挫折した[
2019年1月15日
]
買わなくて良かった!iPhoneのイヤホンジャック変換ケーブルは箱に入ってました[
2018年10月30日
]
【キャンプ】焚き火の揺れる炎に癒される!のんびり焚き火[
2018年10月8日
]
【キャンプ】外で食べるご飯はおいしい!絶品キャンプ飯[
2018年10月7日
]
【キャンプ】とちのき村で初めての秋キャンプ!キャンプは楽しい!![
2018年9月30日
]
京都文化博物館の「西尾維新大辞展 〜京都篇〜」に行ってきた![
2018年8月17日
]
【キャンプ】ちょうど良いサイズで思ってたより広い!igloo(イグルー) クーラーボックス マリーンウルトラ 36 00044679[
2018年7月29日
]
検索:
最近のコメント
2月17日 だーしゅさんより
ぽんたんさん、コメントありがとうございます。 買い替える前に改善できて良かったです!
»
Bluetoothマウスの接続(ペアリング)が頻繁に切れる時に試したい2つの設定!改善されました
へのコメント
2月16日 ぽんたんさんより
ありがとうございます。買い替える前にググっててココにたどり着きました。助かりました。
»
Bluetoothマウスの接続(ペアリング)が頻繁に切れる時に試したい2つの設定!改善されました
へのコメント
11月11日 だーしゅさんより
遊び人の源さん、コメントありがとうございます。 bluetooth無線の方だけで改善できる場合もあるんですね。 改善できて良かったです。
»
Bluetoothマウスの接続(ペアリング)が頻繁に切れる時に試したい2つの設定!改善されました
へのコメント
11月10日 遊び人の源さんさんより
ありがとうございます、助かりました。僕の場合、bluetooth無線の方だけでした。
»
Bluetoothマウスの接続(ペアリング)が頻繁に切れる時に試したい2つの設定!改善されました
へのコメント
11月06日 だーしゅさんより
ノォネイムさん、コメントありがとうごさいます。 そんな方法があったとは。 再インストールするよりも簡単ですね。 次に現象が起きた時は試してみます!
»
WordPressのプラグイン「Google XML Sitemaps」で404エラーが出た時にしたこと
へのコメント
11月05日 ノォネイムさんより
当該プラグインの停止⇒起動でも治ることありますよ
»
WordPressのプラグイン「Google XML Sitemaps」で404エラーが出た時にしたこと
へのコメント
カテゴリー
全般
(51)
キャンプ
(17)
iPhone/iPad
(64)
パソコン
(87)
デジカメ
(20)
ガジェット
(25)
音楽
(21)
DIY
(20)
WordPress
(31)
Movable Type
(12)
Top