あまろぐ!

Nexus7が起動しない!復活したけどそろそろダメかも知れない

2019.12.15(投稿日:2019.07.27)

コメントを書く

調子が悪いNexus 7
 
最近、Nexus 7の調子が悪いんです。
 
今となっては性能が低めなので、子供のYoutube専用機として使ってるんですが、いきなり操作ができなくなったり、画面が止まったりするらしい。
1年ほど前から症状が出始め、そのたび再起動でなんとかごまかしてきました。
 
とうとう今日、再起動中の画面で止まってしまいました。。。
 
購入日を確認してみると2013年11月。
 
5年も使ってきたのでそろそろ寿命かも知れませんが、とりあえず復活してみました。
 



(1) キャッシュ削除すると良いらしい

ネットで調べて見ると、同じ症状の方がたくさんおられました。
症状もほぼ同じようですね。
 
一番簡単な方法としては「リカバリーモードに入ってキャッシュを消す」らしい。
 
やってみましょう。
 

(2) Google表示から進まない!

メニューで「Recovery Mode」を選択し、再起動します。
 
Googleのロゴの後に別の画面に切り替わるらしいですが、画面は変わらず。。。
調子が悪いNexus 7
仕方ないので1時間ほど放置してみましたが、Googleロゴのまま。
 
「端末をたたくと良い」や「背面をタップする」などの未確定情報も試してみましたが、結果は同じでした。
 
困りました。。。
 


(3) 完全放電すると良い?

Nexus 7のメモリ上?に何か残ってるかも知れないので、バッテリーを完全に空にすることにしました。
 
試した手順はこんな感じです。
 
  1. 電源が入ったまま放置する
    今回の場合、Googleロゴを表示したままになってますので、ちょうど良いですね。
    充電ケーブルを抜いて一昼夜放置しました。朝にはバッテリーが無くなってましたよ。
  2. 充電ケーブルを挿し、少し充電する
    完全に空の場合、電源が入らないので少しだけ充電しておきます。
    まだ電源は入れませんよ。
  3. Recovey Modeで起動する
    普通に電源を入れるのではなく、Recovey Modeで起動します。
    「電源ボタンと音量-ボタン」の長押しですね。
  4. しばらく待つ
すると、横たわるドロイド君(緑のロボット)と「コマンドが指定されていません。」の文字が表示されました!
横たわるドロイド君(緑のロボット)と「コマンドが指定されていません。」の文字
この画面が見たかった。
 

(4) キャッシュ削除で起動した!

ここまでくれば、後はキャッシュを削除するだけ。
 
メニューで「Wipe cache partition」を選択し、
メニューで「Wipe cache partition」を選択
 
「Wipe cache? THIS CAN NOT BE UNDONE!」で「Yes」を選択します。
「Wipe cache? THIS CAN NOT BE UNDONE!」で「Yes」を選択します
 
画面左下に「Cache wipe complete.」と表示されれば、キャッシュ削除完了です!
画面左下に「Cache wipe complete.」と表示される
 
最後に、メニューで「Reboot system now」を選択してみると、
メニューで「Reboot system now」を選択
 
Googleロゴのあと、いつもの起動画面が表示されました!!
いつもの起動画面が表示
良かった。。。
 


まとめ 

5年前に購入したNexus 7の調子が悪い!
 
リカバリーモードでキャッシュを削除すると、なんとか起動してくれました。
とりあえずは安心です。
 
と思っていましたが、数日後に調子が悪いのが再発、再度キャッシュ削除で復活しました。
もうそろそろ限界かも知れませんね。
 
安くて性能がそこそこ良いAndroidタブレットを探そう。
 
スポンサーリンク

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

トネリコの根詰まりと栄養不足が心配なので、根を切って土を入れ替えました!

パソコンが起動しない時がある!「Reboot and Select proper boot device」エラーが出て困ります

最近のコメント

だーしゅ
IT関係のお仕事してます。焚き火がしたい。
[当ブログについて]