ブログの女の子を作る #79 ウマ娘っぽくブルマで走る (1) ブルマと体操服を作る【Blender】
前回の記事では、水面アセット「Crest Ocean System HDRP」を試してみました。これでやっと、環境回り(地面や木など)の準備が一通りできました。
スマホゲームの「ウマ娘」、面白いですね。
私はスマホゲーにハマりやすいので、最近は封印してたんですが、最近ネットで良く見かけるウマ娘が「モデリングが良く、レースやライブシーンはかなり滑らか、しかもゲームが面白い」と聞いたので軽い気持ちでプレイしてみると、やはりハマりました。
ナイスネイチャ推し。
このゲームは、レースシーンでいろんな服を着たウマ娘が出てるのも楽しみの一つなんですが、制服や勝負服だけでなく体操服もありました。しかもショートパンツだけでなく、最近は見かけないブルマもあったりします。
ブルマの良さを再認識できましたので、Blenderで体操服とブルマ、そしてハチマキと運動靴も作って、Unity上で走らせてみたいと思います。
まずは、ブルマと体操服を作っていきます。
目次
開発環境
・Blender 2.90.1
・CPU:AMD Ryzen 7 3700X
・グラボ:ASUS ROG-STRIX-RTX2060S-O8G-GAMING
(1) ブルマを作る
まずは、ブルマを作っていきます。
パンツを流用する
最初から作るのは大変ですので、パンツを流用して作ることにします。
パンツは、この記事で作ったオブジェクトですね。
パンツを変形させれば、ブルマになりそうです。
縫い目の位置を変更する
縫い目部分を真横に変更していきます。
いまはここにありますね。
ちょうどシーム設定してるところが真横になります。
縫い目っぽくなるように、少し盛り上げておきます。
両側の縫い目部分を設定すれば完了です。
横部分を広げる
とりあえず、色を変えてみました。
もうブルマができた?と勘違いしそうになりますが、まだパンツっぽいですので、ブルマの横部分を縦に広げていきます。
プロポーショナル編集を使うと良いですね。
縦の長さはこれくらいでしょうか。
体の形に合うように、頂点を修正していきます。
太ももあたりの角度も緩やかにしておきましょう
これでパンツ感がだいぶん無くなりました。
腰部分を上げる
次は、腰部分の位置を上げます。
腰回りの頂点を選択して、プロポーショナル編集で上方向に変形します。
最後に、お腹周りの頂点を修正すれば完了です。
タグを作る
ワンポイントとして、ブルマのタグ的なものを作ります。
長方形のポリゴンに切れ目を入れて、
少し折り返すと、タグっぽくなりました。
良い感じです。
(2) 体操服を作る
ブルマのベース部分はできましたので、次は体操服を作っていきます。
ワイシャツを流用する
こちらもブルマと同様に、以前作ったオブジェクトを流用しましょう。
一番形が近いワイシャツが良いですね。
この記事で作りました。
ボタン部分はテクスチャ画像なので、画像を削除するだけで良いですね。
ワイシャツの下部分が空いてますので、頂点結合でくっつけていきます。
あとは、ワイシャツの合わせ部分(ボタンがあったところ)の頂点を修正すれば、体操服のベースができました。
襟部分を作る
次は、襟部分を作りましょう。
余分な頂点をどんどん結合していきます。
頂点や辺を「溶解」しても良いですね。
襟部分は丸いですので、あとからループカットなどがしやすいように4角形ポリゴンに変更していきます。
丸くできました。
作業しやすいように色を変えてみました。
襟部分を少し持ち上げれば完了です。
袖を作る
袖は簡単でした。
ワイシャツの袖の色を変更するだけ。
同じ形で良かったですよ。
腰部分のたるみを下げる
以前は、ワイシャツとスカートを組み合わせてましたので、ワイシャツのたるみ部分がかなり上にあります。
ちょっと違和感ありますので、プロポーショナル編集を使って位置を下げておきます。
たるみ部分を追加する
これだけでは、体操服がブルマの上に乗っかっている感がありませんので、たるみ部分を追加します。
ループカットで頂点を増やして、
縮小+移動すれば良い感じになりました。
体操服の一部を適当に移動すれば、少し自然な感じがでそうです。
これで体操服もできました!
まとめ
以前作ったパンツとワイシャツを流用して、ブルマと体操服を作りました。
次は、ハチマキと運動靴を作って、ブルマ部分のウェイト調整をします。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。