パソコンのバックアップ方法を紹介します。

バックアップが必要なのはパソコンのファイルがなくなることがあるからです

 
 

どうしてバックアップが必要なのでしょうか?

それは「必要なファイルがなくなることがある」からです。 
 
必要なファイルは家庭の場合であれば、
  • デジカメの写真データ
  • ビデオカメラの動画データ
などですね。
 


どんな時になくなるの?

それではどんな時にファイルがなくなるのでしょうか?
 
大きく分けると以下のような理由があります。
 

(1) パソコンが壊れた。

データ的に壊れる」と「機械的に壊れる」の2つの場合があります。
 
良く聞く、「ハードディスク(HDD)が壊れた!」というのは、機械的に壊れた場合のことをいいます。
どちらにしても、ファイルは壊れています。
 

(2) ファイルを間違って消してしまった。

操作ミスで消してしまった、知らないうちに消えていた、いろいろあります。
自分ではなく他の人に間違って消された場合も同じですね。

間違ってHDDをフォーマットしてしまった!ということもあります。

これは、データがなくなる範囲が大きいですので、ダメージ大です。
 

状況にもよりますが、消してしまった直後であれば復元が可能な場合もあります。

この記事では詳細を書きませんが、とりあえずキーワードを。
・ファイナルデータなどのデータ復元ソフトを使う。
・データ復元(データ復旧)の専門業者にお願いする。
※日本データテクノロジーが有名ですね。
 

(3) ファイルを間違って上書きしてしまった。

ファイルはありますが、別の内容のファイルで上書きしてしまった場合です。

ファイル名は同じなのですが、内容が別物になってしまっています。 
上書きする前のファイルはもうありません。
 

(4)  パソコンがなくなった。

紛失や盗難などでパソコンそのものがなくなってしまいました。

本当にどうしようもありませんね。。。
 

もうどこにもない

ファイルが復元できる場合を除けば、いずれの場合もファイルはどこにもありません。 
バックアップがないと、なくなったファイルは二度と手に入らないのです。
 


まとめ

バックアップはファイルがなくなることがあるから必要です。

スポンサーリンク


コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

バックアップが2つあるとファイルサーバが壊れた時、更に安心です


最近のコメント

  • だーしゅ 2020年3月9日 at 12:50 PM on robocopyのバックアップを一時的に止める2つの方法コメントありがとうございます。 早速試してみたところ、なぜか私の環境では止まりませんでした。。。 コマンドプロンプトの設定をいろいろ変更してみましたが現象は変わらず。 その他のキーで試したところ、Pa...
  • 匿名 2020年3月7日 at 7:41 PM on robocopyのバックアップを一時的に止める2つの方法もう「DOS窓」時代の話は、かなり過去に流れてしまっているんですね。 出力をとめたい場合、ctrl+sで中断、ctrl+qで再開、というのが常道でした。robocopyももちろんこれで止まります。
  • だーしゅ 2019年12月1日 at 11:39 AM on パソコンのファイルをrobocopyで手堅くバックアップする方法初心者さん、コメントありがとうございます。 1回目も2回目以降も「ミラーリング」したいのであれば、同じバッチファイルで良いですよ。 ただし、バッチファイルの内容は、本当に良く確認してくださいね。 設定...
  • 初心者 2019年11月28日 at 1:48 AM on パソコンのファイルをrobocopyで手堅くバックアップする方法 PCに関しては初心レベルです。robocopyに関して分かり易く解説して頂き参考になります。 NASにある350GBデーターのフォルダーが2つあり、ミラーリングを考えております。 だーしゅさんのバッ...
  • 悪戦苦闘中 2019年10月13日 at 4:47 AM on パソコンのファイルをrobocopyで手堅くバックアップする方法わざわざ調べて頂いたのでしょうか? 痛み入ります。 > 一般的なWebDAVへバックアップすることは可能なようですね。 暗号化された一般的ではない(かなり特殊?)WebDAVなので、やっぱり無理...

だーしゅ
IT関係のお仕事してます。
バックアップが趣味。

 

[当ブログについて]