あまろぐ!

ASUS TransBook H100TA(T100TA)の液晶ディスプレイの傾き加減を考えてみた

147-2
 
ASUS TransBook H100TA(T100TA)を使ってます。
 
このノートパソコン、とてもコストパフォーマンスが良くてお気に入りなんですが、少し気になるのが「液晶ディスプレイの傾き」です。
 
そんな傾き加減について考えてみました。
 


液晶ディスプレイの角度はこんな感じ

ディスプレイを閉じた状態です。
147-1
 
かなり薄いのでカバンにもスッと入ります。
 
いっぱいまでディスプレイを開いた状態です。
これくらいは広げることができます。
147-2
 
私は座高が高めなんですが、角度的にはあと10度広がるとちょうど見やすい感じです。
 
座高が普通の人?には丁度良い角度なのかも知れませんね。
 
 
ちなみにですが、広げると同時にキーボードとディスプレイをつないでいる部分が
少し持ち上がった状態になります。
写真でも少し底面に隙間があるのがわかりますね。
 
これのおかげで、キーボード面に角度が付いて入力しやすくなるのです。
なにげに便利ですよ。
 

ヒザの上に置いた場合はちょうど良い

新幹線や車の中などでは、ちゃんとした机が使えない場合があります。
 
そんな時はヒザの上にノートパソコンを置いて使うのですが、ディスプレイを全開にした場合の角度がちょうど良いのです!
視線的にも真っ直ぐになります。
 
ヒザの上の方が角度が調整しやすいのかも知れません。
 
 
足を組んでその上に置いた場合は、角度的にはちょっと厳しい感じです。
ノートパソコンを乗せる足も1本になりますので安定も悪くなりますし。
 
足を組まない方が使いやすいと思います。
 


まとめ

机があると一番良いですが、無い場合はヒザの上で使いましょう。
 
人によって見やすい角度は異なると思いますので、使いやすい角度を探して見てくださいね。
 
 


ASUS NB / gray ( WIN8.1 32bit / 10.1 inch touch / Z3740 / 2G / 64G / Home&Biz 2013 ) H100TA-DK004HS

 

スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ASUS TransBook H100TA(T100TA)のタッチパッドジェスチャーはかなり便利!ASUS Smart Gestureで設定します。無効にもできますよ

ASUSのTransBook H100TA(T100TA)でSDXCカード(UHS-I対応)を使ってみた

最近のコメント

だーしゅ
IT関係のお仕事してます。焚き火がしたい。
[当ブログについて]