【妖怪ウォッチぷにぷに】ひっさつの秘伝書を集めるには「通常の妖怪ガシャ」を回すのが良さそうです
この記事で、ひっさつの秘伝書をゲットする方法を書きました。
あれから一ヶ月。
ドリームルーレットガシャのA・Bランクの妖怪がすべて技レベルマックスになりました!
毎日少しずつですが、ひっさつの秘伝書をゲットしてます。
「確かにゲットできるけど、もっと良い方法はないのか?」と思っていたある日、普通の妖怪ガシャとルーレットガシャで「説明」が違う事に気づきました。
もしかして、ひっさつの秘伝書の出かたも違う?
[2017/06/04追記]
コンプできました!
記事を書きましたので、よろしければそちらもご覧くださいね。
よく見ると説明が違う
まずは、それぞれの説明を見てみます。
[妖怪ガシャについて]
・妖怪ガシャからは妖怪またはアイテムが1つ出てきます。
・妖怪ガシャから出る妖怪またはアイテムは重複することがあります。
・重複すると妖怪のわざレベルが成長します。
[ドリームルーレットガシャについて」
・ドリームルーレットガシャからは妖怪、アイテムが1つ出てきます。
・ドリームルーレットガシャから出る妖怪またはアイテムは重複することがあります。
・重複すると妖怪のわざレベルが成長します。
・わざレベルが最大の妖怪が重複すると、ランクに応じたアイテムに交換されます。
Sランク以上の場合:ひっさつの秘伝書
Aランクの場合:小ひっさつの秘伝書
Bランク以下の場合:ミニひっさつの秘伝書
ここで大事なのは、「わざレベルが最大の妖怪が重複すると、ランクに応じたアイテムに交換されます」という、ルーレットガシャの説明です。
妖怪ガシャの方には書いてありません。
「妖怪ガシャも同じだろう」と勝手に想像してましたが、どうやら違うらしい。
わざ技レベルが最大の妖怪は重複しない!
すこし調べてみました。
妖怪ガシャの場合、
わざ技レベルが最大の妖怪は重複しない
→同じ妖怪は出てこなくなる
→その分、アイテムが出る確率が高くなる
→ひっさつの秘伝書も出やすくなる!
ということのようです。
アイテム全般なので、「神けいけんちだま」や「超けいけんちだま」が出ることもありますが、ルーレットガシャと違い、普通のひっさつの秘伝書だけ出るのがうれしい。
妖怪ガシャの良いところ
「ドリームルーレットガシャの次は妖怪ガシャか。。。」と思ってしまうところですが、良いところもあります。
- ルーレットガシャより安い
妖怪ガシャは3000マネー。
ルーレットガシャの4500より、かなりお安いです。
同じYマネーでも1.5倍回せることに。
10回と15回の差は大きいですよ。
- 同じ妖怪が出ないのでマックスにしやすそう
妖怪ガシャでは技レベルをマックスにすると、同じ妖怪が出なくなります。
ルーレットガシャみたいに「ミニや小ひっさつの秘伝書」が出る楽しみはありませんが、その代わりに、技レベルをマックスにしやすくなります。
知らないうちに育ってたトゲニャン。
以前は「またトゲニャンか。。。」と思ってましたが、いまとなっては「育ってくれていてありがとう」です。
- 使える妖怪の技レベルが上がる
正直なところ、通常の妖怪ガシャで欲しい妖怪はあまり無いんですが、それでも、技レベルが高い方がうれしい妖怪はいます。
・コマじろうs(攻撃力アップ。プリチー族しばりの時に)
・いっかく(攻撃力アップ。ポカポカ族しばりの時に)
・轟獅子(攻撃力アップ。イサマシ族しばりの時に)
・おねむの精(イベント妖怪が強い時にさぼらせる)
など。
Yマネーはどれくらい必要?
3/12現在の妖怪ガシャの中身です。
ルーレットガシャは、
・Sランク妖怪:8体
・Bランク妖怪:7体・Aランク妖怪:10体
ですので、Sランクは9体、Aランクは6体も多い。
当面の目標を「A・Bランク妖怪コンプリート」とすると、
(16体× 34個)+(8体×34個)
=544個+272個
=816個
なので、必要なYマネーは、「2,448,000マネー」ということに。
かなり必要ですね。。。
既に技レベルが上がってる妖怪がいたり、アイテムでけいけんちだまが出たりしますので、本当に必要なYマネーは変わってきます。
最終的には、もっと少なくて済むと良いのですが。。。
イベント時はルーレットガシャを回す!
今後、通常の妖怪ガシャだけを回しておけばよい、としたいところですが、そういうワケにはいきません。
[2017/04/01追記]ほとんどのイベントでは、ルーレットガシャに「イベント限定妖怪」が入ってますので。
と思ってましたが、イベント時には「イベント専用ガシャ」が 出てくるのが多かった。。。
ルーレットガシャを回すのは、もうしばらく先になりそうです
ルーレットガシャを回したとき、お目当ての妖怪が出なくても、AB妖怪が出てくれれば「ひっさつの秘伝書」がゲットできます。
ここで、A・B妖怪をコンプしてるのが効いてきます。
ミニひっさつの秘伝書で0.2個分
小ひっさつの秘伝書で0.4個分。
地道に増えるのがうれしい。
まとめ
ひっさつの秘伝書が欲しい!
レア妖怪のゲットを兼ねて、ルーレットガシャを回してきましたが、ある程度良い妖怪がゲットできた後は、「通常の妖怪ガシャ」を回すのが良さそうです。
わざレベルがマックスの妖怪は出て来なくなるのと、普通の「ひっさつの秘伝書」が出る確率が上がるので、こちらの方が効率が良い感じ。
まだまだ先は長そうですが、じっくりと妖怪ガシャを回していきますよ。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。