ロリポップのMySQLを5.1→5.6に移行しました!WordPressとMovable Typeの記事データも大丈夫そうです
この記事でロリポップのプランをロリポからチカッパに変えたことを書きました。
やりたかったことの2つ目「MySQL5.6に移行したい」を試してみました。
思いのほか簡単でしたよ。
MySQLが複数インストールできるのは便利ですね。
バージョンは新しい方が良さそう
MySQL5.1を使っていて特に不便は感じなかったのですが、ロリポップではMySQL5.6のサーバにSSDを採用してるのとDBのバージョンは新しい方がうれしいのが理由です。
あと、チカッパプランに変更して移行しやすくなったのもあります。
ロリポプランで作れるMySQLは1つだけ。
ロリポップでMySQLのバージョンを変更するには、既にあるMySQLを一度削除して、新しいバージョンで新規作成する必要があります。
ということは、MySQLを削除して作成するまでは、WordPressで作成したブログにはアクセスできなくなります。
ちょっと困ります。
MySQLが複数作れると便利
アクセスが少なそうな時間帯(深夜とか)に作業すれば影響は少ないですが、あせって作業すると間違いそうなのと、万が一、移行に失敗した場合、簡単には元に戻せないのが怖い。
MySQLが複数作れれば、古いMySQL5.1環境はそのままにしておき、単純に新しくMySQL5.6を作るだけでOKです。
一つ一つ確認しながらゆっくり作業できますし。
失敗しても元のデータベースは残っていますので、WordPressやMovableTypeのDB接続先を戻すだけで復活できます。
データベースは複数作れた方がいろいろと便利ですね。
移行してみた!
移行作業する時、以下のサイトを参考にさせて頂きました。
大変わかりやすい記事で参考になりました。
ありがとうございます!
ちなみに1点だけ違いがありました。
以前はアップロードできる最大のファイルサイズが16MBだったようですが、現時点では512MBまでに拡張されていました。
512MBあれば、だいたいは問題なく移行できそうですね
私のamaoto-logブログの場合、MovableTypeとWordPressの全データで30MBでした。
16MBは余裕で超えてますので、ロリポップ側でアップロードサイズが拡張されてなかったらちょっと面倒なところでした。
アクセス速度はちょっと速くなった?
MySQL5.6に移行後、
- MovableTypeのブログ再構築
- WordPressでの管理画面の操作
- ブラウザから記事を見る
を試してみました。
作業前後のベンチマークはとってませんが、体感的には少し速くなった感じです。
以前、自作パソコンでHDDをSSDに変えた時はびっくりするくらい速くなったので、そんな感じを期待してたんですが、そこまでの高速化はなかったようです。
とはいえ、データベースのバージョンが最新になったことでセキュリティや基本機能向上などへの期待があります。
やって良かったですよ。
まとめ
ロリポップのデータベース「MySQL」を5.1から5.6にバージョンアップしました。
体感的にはちょっと早くなったかな?という感じです。
最新バージョンになったので安心です!
次はMovableTypeのバージョンアップ(5→6)かな。
この記事へのコメントはありません。