Nexus7のケースは滑りにくくしっかり閉まって自動スリープが便利なのがおすすめです
Nexus7を買いました!
で、ケース(カバー)も買いました。
やはりケースが無いと落ち着きません。
ポイントとしては、
- カバンに適当に突っ込んでも液晶に傷がつかない。
- 持った時にすべりにくい。
- カバーを開けるとスリープが自動的に解除される。
でしょうか。
画像多めで紹介します。
これを使ってます
パッケージには、「Leather Stand Case for New Nexus」と書かれてますね。
型番はBM-NE7FLSTD2/BK。
少しわかりにくいですが、液晶の保護フィルムも入ってます。
取り出しました。
作りはしっかりしてます。
Nexus7を固定するツメです。
最初はごついかな、と思いましたがすぐに慣れます。
ひっくり返したところ。
ケースを装着しました!
液晶と向かい合わせになる面は、やわらか素材でできてます。
横向きにした時の滑り止めにもなりますよ。
カバーを背面にした時につかうバンドです。
ここに指を入れておくとしっかりホールドできます。
Nexus7をがっちり固定。
Nexus7を横向きにしました。
スタンド状態は2段階で固定できますが、その1段階目です。
下にくぼみがあるのでずれません。
2段階目。
こんなこともできます。
固定用のくぼみは2箇所なんですが、設置部分が滑りにくい素材ですので、
くぼんでないところに置いてもあまりずれません。
振動がなければ無段階的に置いても大丈夫そうです。
横から見てみた。
別の角度で。
ケース部分を背面にぐるっと回しました。
ここで一つだけ気になる点が。
カバーをパチッと閉める部分が飛び出してますので、少し浮き上がります。
横から見るとこんな感じ。
少し左に傾いてるのがわかります。
もちろん、カバーを背面にしないで開いたままでは水平ですよ。
これは構造上仕方ないですね。
ここに指や手を突っ込んでおくとしっかり持てます!
このバンドがあるかないかで安心さが違いますよ。
最初はいらないと思ってたんですが、実際に電車内で使ってみるとその良さがわかります。
カバーのふたを閉めてみます。
この状態から押し込むと、
パチッと閉まります。
しっかりと閉まりますので、カバンに入れてても勝手には開かないですよ。
上部のスピーカーやカメラ部分も穴が開いてるので大丈夫。
下部も同じですね。
完全に閉めた状態から、カバーを開けると、
スリープ状態が自動的に解除されて、画面が点灯します!
これが超便利。
Nexus7のスリープボタンは押しにくいんですが、この機能があるのでいちいちスリープボタンを押す必要がなくなりました。
逆にカバーを閉めると、自動的にスリープになってくれます。おお。
簡単な開け方
このケース、しっかり閉まるので良いんですが、慣れるまでは開けにくいかもしれません。
私もコツがわかるまでは変に力を入れてましたし。
おすすめの開け方です。
- 両手の親指と人差し指で、Nexus7を左右からつかむ。
右手の親指はケース右から1/3くらいの位置。 - 右手の人差し指の第二関節くらいまでをケース右端の留め部分に引っ掛ける。
左手の親指は右手の親指の近くにおく。隣り合わせくらい。 - 左右の親指にぐっと力を入れつつ、3で引っ掛けた人差し指でカバーを開ける。
3のイメージは「固めのおせんべいを持って割る」です。
液晶部のカバーを少し曲げながら開いてます。
このケースはしっかりしてるので、これくらいではびくともしませんよ。
伝わりにくいとは思いますが、一度お試しくださいね。
簡単に開けれますよ。
まとめ
iPhoneの時はたくさんのケースを買ってきましたが、Nexus7ではいきなり良いケースが見つかって一安心です。
しっかり持てる、かっちり閉まる、開ければスリープ解除、閉めればスリープ、が欲しい場合はこのケースがおすすめですよ。
レザースタンドケース for Nexus 7 (2013)(ブラック) BM-NE7FLSTD2/BK
この記事へのコメントはありません。