あまろぐ!

【nasne(ナスネ)】簡単に家庭内ファイルサーバが作れた!バックアップはきちんとしましょう

207-1
 
毎日、東芝のREGZA 37Z9000でテレビ録画してます。
 
録画機能に不満はないんですが、SONYのnasne(ナスネ)がずっと気になってました。
何か今とは違う、便利なことができそうな気がしたんですよね。
 
1TB版を購入してしばらく使ってみましたので、以外に便利な使い方を記事にまとめました。
 

[関連記事]
  1. 家の中で使ってみる
  2. 外出先で便利だと思ったこと
  3. こんな使い方もありました (この記事で紹介します)
  4. 改善して欲しいところ 
 


こんな使い方もありました

番組録画だけでなく、ほかにも便利なことがあります。
 
ファイルサーバ機能は目的の一つだったりします。
 
  1. ファイルサーバになる
    ナスネをネットワーク経由で見ると「share1」のような共有フォルダが出来てます。
    ここにファイルを置けば、簡単に家庭内のファイルサーバができます。
    デジカメ画像やムービーを置いておけば、みんなが共有できて便利。
     
    ちなみにナスネに入ってるのはHDDですので、いつか壊れる可能性はあります。
    バックアップはキチンと別のパソコンなどにしておきましょう。
     
  2. ナスネシェア機能でバックアップ的なこともできる
    本来は、2台のナスネ間で「任意のフォルダ」を常に同じ状態にする機能です。
    家庭内でもこの機能が使えますので、工夫するとミラーリング的なことが可能になります。共有しているデータ量が少なければアリではないでしょうか。
     
    とはいえ、常に同じ状態ということは、間違ってファイルを削除した場合、もう片方もファイルも消えてしまいます。
    正しい動きなのですが、これを避けるには、やはり別パソコンへのバックアップをおススメします。
 

まとめ 

ずっと気になってた nasne(ナスネ)を買いました!
 
これまでは、無線LAN親機にUSBストレージを付けてたんですが、空き容量が少なくなって困ってました。
さすがに1TBあるので、録画番組用のエリアを考えても十分な感じです。
いざという時には増設もできますし。
 
くどいようですが、バックアップはしっかりと!

 

これから使い倒しますよ。
 

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J)
nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J)

 
 
 
スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【nasne(ナスネ)】外出先でも「TV SideView」アプリがあれば一通りのことができる!録画持ち出しするとパケットを気にしなくて良いですよ

【nasne(ナスネ)】「TV SideView」アプリや機能で改善して欲しいところ!ダブル録画できる機種が欲しい

最近のコメント

だーしゅ
IT関係のお仕事してます。焚き火がしたい。
[当ブログについて]