あまろぐ!

BUFFALO WZR-1750DHPでUSBディスクが認識しない時にやったこと

139-5
 
この記事で無線ルータの「バッファロー WZR-1750DHP」にPX-64M5Mを付けてファイルサーバにしたことを紹介しました。
 
MSATA用USB3.0ケースに入れてルータにつなげたんですが、USBドライブを認識しているようで認識してくれない。
 
フォーマットができないようです。ちょっと困りました。
 



パソコンにつないで初期化が必要でした

今回つないだUSBドライブは、自分で「SSD+ケース」で組み立てましたので、SSDがまったく初期化されていないのが原因でした。
 
市販されているUSBの外付けHDDであれば、たいていディスクの初期化とフォーマット済みですので、こんなことはおきないと思います。
簡単に手順を書いておくと、こんな感じになります。
 
  1. パソコンにUSBドライブをつなげる。
    しばらくするとデバイスドライバが自動的にインストールされます。
     
  2. 「コントロールパネル – 管理ツール – コンピューターの管理」をクリックする。
     
  3. 左側のメニューから「記憶域 – ディスクの管理」をクリックする。
    139-0
     
  4. ここで、「ディスクの初期化」という画面が自動的に出てきた場合、初期化するドライブであることを確認して、OKボタンをクリックする。
     
    出てこない場合は、ディスク番号や「初期化されていません」と書かれた部分を右クリックして初期化を選択します。
     
    くれぐれも別のドライブを選択しないように!
    既に動いていてデータが入っている別ドライブを初期化してしまうと、すべてデータが消えてしまいます
     
    操作は確認しつつ、慎重に。
     
    パーティションの種類を選択できますが、普通は「MBR(マスターブートレコード)」で良いです。
    「GPT」はディスク容量が大きい場合に使います。
    これで「USBドライブがOSに認識されてるけど、まだ未割り当て」の状態になります。
     
  5. 未割り当ての領域を右クリックし「新しいシンプル ボリューム」をクリックします。
    139-1
     
  6. あとは、ウィザードの指示に従ってフォーマットをします。
    指定するのは、
    ・ボリュームサイズ(最大で良い)
    ・ドライブ文字(適当に)
    ・ファイルシステム(NTFSとかで)
    ・クイックフォーマットするはオン
    で。
    ここでファイルシステムを指定しますが、ルータにつないだ時に再度フォーマットしますのでなんでも良いですよ。
     
  7. これでフォーマット完了です!
    139-2
 

あとはルータ側でフォーマットするだけ

次にUSBドライブをルータに接続して、フォーマットしていきます。
 
  1. WZR-1750DHPの管理ページにログインし、「詳細設定」をクリックする。
     
  2. メニューで「アプリケーション – ディスク管理」をクリックする。

     
  3. 認識されているドライブ(ディスク)の「パーティション」をクリックし、フォーマットボタンをクリックする。

     
  4. 「フォーマット形式」を指定し、「フォーマット実行」ボタンをクリックします。
    ディスク容量が32GB以上ある場合、フォーマット形式には「XFS」を使います。

     
  5. フォーマットが完了しました!

     
  6. あとは共有フォルダを作っておきましょう。
    ここでは「ライブラリ」という名前にしています。
    ネットワークで使いますので「公開先:Win/MacOS(Samba)」にチェックを入れておきます。
 
これで家庭内のどこからでもファイルが見れるようになりますね。
 


まとめ

もしかしたらUSBドライブが初期化(領域確保)されていない場合、ルータ側で設定する方法があるかも知れませんが、今回はこの方法で使えるようになりました。
 
いつでも使えるファイル置き場はなかなか便利ですよ。
 
スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

余ったPX-64M5M(MSATA)の使い道!ルータの共有機能でファイルサーバにしました

パソコンの空き容量を増やす9個の方法!HDDやSSDの使用サイズが増えた場合に。

最近のコメント

だーしゅ
IT関係のお仕事してます。焚き火がしたい。
[当ブログについて]